二拠点生活を始めてから

Comment

二拠点生活を始めてから

東京と奈良県東吉野村の二拠点生活を始めてから以前とは違った撮影をさせてもらう機会が増えました。
繋がりや関わりを強く持てるような撮影が増えた事
実生活の中でもその繋がりや関わりは保たれていて以前よりも地に足がついた仕事のあり方のようなそんな感覚。

そんななか「奈良をつなぐ木の家」の近鉄電車奈良線の8両編成の中吊りポスター撮影をさせて頂きました。
10/24~11/1まで近鉄電車奈良線で8両編成車両内すべて「奈良をつなぐ木の家」のポスターの電車が一日数回運行しています。
運行ダイヤは「吉野の森満腹広告大作戦」フェイスブックページでお知らせしております。
https://www.facebook.com/yoshinonomori?ref=profile

http://nara-kinoie.jimdo.com/ニュース/2015-10-25-11-1-近鉄電車広告ジャック/

そしてみんなで広告車両を見に行ってきました!

奈良をつなぐ木の家HP→ http://nara-kinoie.jimdo.com/  
奈良をつなぐ木の家・・・わたしたちは普通に地域の木を使い、材料の品質にもこだわり、工業製品は出来る限り使わず職人さんの技能を活かした木の家づくりをします。そのような家づくりが、特別な事ではなく普通に行われる社会を目指しています。奇抜なデザインの家はつくりません。気候風土に合った風通しがよく軒の深い家づくりをします。多くの方に居心地のよい木の家で暮らしていただくためにも、普通の価格の木の家をご提案したいと思います。職人さんの手でつくられる木の住まいは時間と共に味わいが深まり、ひとの気持ちに寄り沿う優しい住まいになります。  (奈良をつなぐ木の家HPより抜粋)


私の東吉野村の家の周りにもたくさんの杉や檜の山があり、林業に対しても身近になりました。
今回家の改築にあたり吉野の木でフローリングにしました。
ヒノキの香りがとてもリラックスでき心地いい
そしてセルフリノベーションをしているのですがまだまだ時間がかかります。
それはまたの機会にしたいと思います。

 

Comment

Comment

シルバーウィークは

シルバーウィークはSAVVY別冊「関西の絶景」を持ってやってきた友達を各所に案内
天気もいいし雲海も出たり絶景日和でした。
かなりの弾丸な巡り方だったのでこの数か月多忙だった事も重なり、後日何年かぶりに高熱を出しましたが
喜んでもらえたようなので良かった。

 

瀞峡

瀞峡

丸山千枚田

丸山千枚田

野迫川

野迫川

三段壁

三段壁

Comment

Comment

「アワーズカリグラシマガジンと50人のクリエイター」展

2015年9月15日(火)-10月14日(水)10:00-21:00 [会期中無休]
会場:無印良品グランフロント大阪 Open MUJI
大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪北館4F
春に<7DAYS SCENE>で写真を撮らせてもらった「OURS.Karigurashi Magazine」の展覧会「アワーズカリグラシマガジンと50人のクリエイター展」が無印良品グランフロント大阪 Open MUJIにて9/15~10/14まで開催しております。
私も50人のクリエーターとして参加しており
「家に居すわる、なぜか捨てられない物」もお貸して展示されてます。
多分みんな面白い捨てられない物を貸し出されていることだと思います。
私も楽しみに近々行きたいと思います。
みなさんもどうぞお越しください。
http://ours-magazine.jp/blog/ours-exhibition/

Comment

Casa BRUTUS8月号で撮影しました。

Comment

Casa BRUTUS8月号で撮影しました。

本日7/10発売のCasa BRUTUS8月号「ニッポン再発見の旅へ!」
建築家の谷尻誠さんと吉田愛さんと「しまなみ海道」三大建築をサイクリングで訪ねるページとa wall newpaperのUSHIO CHOCOLATLページを撮影しました。
実のところ2,3時間で対岸にたどり着けると、しまなみ海道をなめてました。
いやいや全長約70km初心者は10時間ぐらいかかるそう、でもとてもいい景色が広がっていて、また撮影した日が気持ちいことこの上なし。谷尻さんと吉田さんはとても気さくな方で冗談を言いながらの楽しい撮影になりました。
しかも出会う人みんなが楽しくていい人ときている。
撮影終了後、一人尾道をもう一泊友達の家に泊まらせてもらい散策、尾道は移住にも力を入れていて幅広い人たちがいていいお店も多い。
ケンダマロックカフェや掲載させてもらったUSHIO CHOCOLATLもそういったお店
しかも魚がおいしくて海が近いってのはいいなぁとつくづく思うのでした。
そして海峡の上を自転車で走りながらの「建築」と「しまなみの風景」は格別です、おすすめ!
詳しくはCasa BRUTUS8月号を見て下さい~




Comment

NECESSARY LOOK BOOK 2015 MIDSUMMERの表紙に作品を使って頂けました。 

Comment

NECESSARY LOOK BOOK 2015 MIDSUMMERの表紙に作品を使って頂けました。 

横長の紙を真ん中で二つ折りにし、それを三つ折りにしたよく出来ているデザイン。シンプルで抜けがある気持ちの良い感じに仕上がっている。
僕の写真を提案していただいた山野さん(ttyy山の編集室)http://ttyyworks.com/ はカジカジの撮影でもお世話になった。
いつもじっくりコミュニケーションをとってくれ仕事を進めてもらえるのは、僕にとっては持っている力を十二分に発揮させてもらえありがたい。
http://mamborama.co.jp/noun/

20150619_0130.JPG
20150619_0141.JPG

Comment

ホテルオークラ東京と溜池山王周辺

Comment

ホテルオークラ東京と溜池山王周辺

昨日はホテルオークラ東京と周辺のビルと街を撮り歩いた。
この界隈は車で通るぐらいで歩いたことはなかった、大きな建物と大使館も多く独特な雰囲気がありアメリカ大使館周りは特に警備が厳重だった。
一見気持ちの良いように構成されているビル街、でも気持ちよくはない。
写真を撮り歩いていると警察官に声をかけられることしばしば、大使館は撮影禁止だそうでカメラを持ってウロウロしていると怪しまれるそうだ、まったくもって撮影禁止の大使館をわざわざ撮ろうとは思わないし、悪いことはしていないので堂々と引き続き写真を撮る。
ホテルオークラ東京、9月から建て替え工事が始まる予定、見どころ沢山折を見て正式に撮影させてもらいたい。
コマツビルディングやっぱりこのビルはいい!
以前は塔屋の上には巨大ブルドーザーのオブジェが乗っていたというから、またインパクトがある首都高からよく見えた事でしょう。
帰り道渋谷に向かう途中、青山学院大の横にある好きなコカコーラのビルを見て帰ろうと前を通ったが取り壊し中だった、いい雰囲気のビルだったのに大ショック、胸が痛い思いになりながら家路につく。
もっともっと撮らないと!

赤坂インターシティホーマットバイカウント

ホテルオークラ東京本館

ホテルオークラ別館

三会堂ビル

コマツビルディング

Comment